平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。
令和3年10月頃より、弊社名によく似た呼称とドメイン名での「迷惑メール」が確認されました。
当該メールを受信された皆様にはご迷惑をお掛けしたことを、心より深くお詫び申し上げます。
「内容に心当たりがない」「怪しい」「業務に無関係」などのメールを受信された場合は、
ウイルス感染、フィッシングサイトへの誘導のリスクが高いため、メールの開封、添付ファイルの参照、
或いはメール本文中のURLのクリック等を行うことなく即時削除していただきますようお願い申し上げます。
※メール内容の例文は下記の通りとなっておりますので、ご確認お願い申し上げます。
<迷惑メール例>—————————————————————————————–
件名 【重要】2021年10月4日月曜日のサービス復旧の通知。
お客様各位
平素は弊社world-com.jpインターネットサービスをご利用いただきまして誠にありがとうございます。
2021年10月3日日曜日の20:00から、以下のターゲットサーバーを使用しているお客様は断続的な障害が発生します。
■対象サーバー
World-com
■原因
ハードウェア障害
発生したものの、2021年10月4日(月)午前8時頃に復旧工事が始まりました。
ウェブメールサービスを復元するには、次のURLを参照してください。
https://nobleinstall.com/service/hosting/mail?uid=”(ご本人)のメールアドレス”
今後もお客さまの期待と信頼にお応えするため、運営ならびにサービスの充実に
専心努力してまいりますので、何とぞご理解を賜りますようお願い申し上げます。
—————————————————————————————–<ここまで>
上記のようなメールに記載されているアドレスにアクセスされますと、意図しないサイトへ
アクセスしてしまう場合がありますので、当迷惑メールを含め、怪しいと思ったメールに関しては、
アクセスせず、破棄いただくようお願い申し上げます。
※添付ファイルに関しても同様になります。
以上、宜しくお願い致します。